あなたは自分のブログをFacebookでシェアする派ですか?しない派ですか?

 

 

ブログを始めたもののいつまでたってもアクセスがふえない。100記事書けばステージが変わると言われてがんばって100記事書いたのにいまだに低空飛行のアナリティクスの画面…

 

どうして?何がいけないの?と思わず叫びたくなる気持ち、私もよく分かります。本当によく分かります。

 

今よりももっとアクセスをふやすにはどうしたらいいのでしょうか?

 

スポンサーリンク

 

目次

Facebookで3桁?

 

フェイスブック

 

 

アクセスアップを狙う手段の一つにSNSでの拡散があります。Twitterで更新のお知らせをするのもその一つ。私もときどきやっています。

 

でも先日、ある方からこんな話を聞く機会がありました。その方はワードプレスでのブログを始めたばかりだそうです。

 

私の場合は、FBでシェアするときに全体公開にしたおかげでアクセス数は3桁の大台に乗るようになりました

 

…マジすか?

 

驚きました。いまだに2桁の前半をウロウロしている私からすれば3桁なんて夢のような数字です。そのセンスを羨ましく思うと同時に、リアルな人間関係を持つFacebookの力を感じました。

 

よし、じゃあ自分もやろう!

 

…となりそうなところですが、しかし、Facebookの場合、ことはそう単純ではありません。ブログやTwitterと違いFacebookは実名だからです。

 

今回はブログをFacebookでシェアすることについて考えてみることにしました。

 

Facebookでのシェアのメリットとデメリット

 

メリットこそあれ、デメリットなんてないよという方もいるでしょう。でも実名でやりとりするFacebookでブログを公開シェアするのは、私は二の足を踏んでしまいます。

 

Facebookでシェアすることのメリット

 

 

1.アクセスの増大が見込める

 

やはりなんといってもこれでしょう。Facebookでシェアすれば、友達登録している人すべてにブログの更新情報を送ることができます。ましてやそのブログを書いている人が実生活でもかかわりのある人となれば、ほとんどの人が興味を持って見てくれるに違いありません。知っているだけに余計に読みたくなるという気持ちも生まれますね。

 

2.発信→受信の確実性が増す

 

Twitterの場合、不特定多数が相手ということもあり自分の発信した情報がどれくらい伝わっているかが分かりません。リツイートされれば別ですが、初心者のあいだはなかなかそれも難しいでしょう。更新のお知らせをしたところで誰も読んでいないということもありえます。

でもFacebookでシェアすれば友達登録している人の誰かは読んでくれます。それはFacebookで投稿したときにつく「いいね!」の数や「コメント」を見ていれば容易に想像がつきますよね。

 

3.フィードバックが得られる

 

有名ブロガーならいざ知らず、初心者の人がブログを更新しても、読者の方から何か反応があるわけではありません。コメントもありません。Twitterで紹介したところでリツイートされることもありません。読んでくれた人がいったいどういう感想を持ったのか、まるで分からないのです。

その点、Facebookでシェアすれば、友人知人からなんらかの感想をもらえる可能性があります。あの記事よかったねとか(悪かったとは言わないでしょうけど)、へぇ、そうだったの?そんなことがあったの?とか、もっと知りたいことがあれば尋ねてくれることもあるでしょう。

これは非常に大きいメリットです。何しろじかに読者の声を聴けるのですから。ブログの改善にも役に立ちます。

 

4.つながりがふえていく

 

Facebookを利用していると、友達の友達とお知り合いになることがあります。今までまったく接点がなかった人とつながることになります。知らず知らずのうちに関係性が広がっていきます。

その中でブログを更新し続けていれば、自分が思いもしなかったような展開を迎えることがあるかもしれません。やりたいことを発信し続けていたら、思いもよらない方面からチャンスが舞いこむということだってありえます。

 

5.自分のことを知ってもらえる

 

これは私の場合ですが、「休みの日は何してるの?」と聞かれるといつも「家に引きこもっています」と答えます。家に引きこもっているのは本当で、そのほとんどをブログを書く時間にあてているのですが、そこまでは言いませんから、聞いた人にすれば「ふーん(暗いヤツだな)」で終わりでしょう。何をやっているか分からない不明な人、という印象を与えることにもなります。

でもFacebookでシェアすれば、あらためて説明するまでもなく、ブログを書いていることを伝えることができます。また、ブログを通してふだんやっていること、思っていることを伝えることもできます。そういう意味では一石二鳥ですね。

 

 

Facebookでシェアすることのデメリット

 

 

 

これだけメリットがあるのになぜシェアしないのか?早くシェアすればいいじゃないかと思われるでしょうが、私が考えるFacebookのデメリットは以下の点です。

 

1.自分の負の側面を知られてしまう

 

有名なプロブロガーを別にすれば、ほとんどの人はブログを匿名で更新しているでしょう。私もそうです。

匿名のよさは誰に気兼ねすることもなく、自由に好きなことを書けること。

ですからわたしもこれまで自分の好きなことを書いてきました。その中には当然、実生活の中では面と向かって言えないようなこともあります。たとえば私は潔癖症であり、(おそらく)強迫性障害の気があるのですが、そのことも記事にしてきました。

でもこれらは読む人が不特定多数の人という前提で書いており、まわりの友人知人、勤務先の人に読んでもらうつもりは毛頭ありません。むしろ隠しておきたいことです。

それがFacebookでシェアすることでバレてしまう。え、何?そんなやつだったの?なんて思われると考えるととても公開なんてできそうもないのです。

 

2.自由さがなくなる

 

実生活の人が読むと考えることで、好きなことが書けなくなる――これは想像なので実際その通りになるのかは分かりませんが、少なくともどこかの誰かに気を使って書くことになるのは避けられないでしょう。これがいちばん痛手です。

人間関係にしばられた実生活から離れたところで自分の好きなことを発信できるのがブログのよさなのに、Facebookでシェアすることによって、実生活と同じような立場に置かれ、実生活と同じようなことしか言えなくなるのではブログを書いている意味がありません

 

3.中傷・ねたみ

 

今からそんなことを心配するのは愚の骨頂ですが、でももしブログでいくばくかのお金を稼げるようになったとき、それを知った人から何かしらの、嬉しからぬご意見をもらう可能性があります。ねたみ・嫉みといったものですね。

それらが、直接でなくても人づてに伝わっていくこともあるでしょう。耳にしていい気持ちにはなりません。気にしなくてもいい、とはいっても実際に会ったりするわけで、そうなるとゆううつの種がふえることにもなりかねません。

 

 

 

 ブログの原点

 

というわけでFacebookでのシェアのメリット・デメリットについて考えてみたのですが、ここでちょっと基本に立ち返ってみます。

 

 

ブログを書く目的は何?

 

1.ブログから収入を得ること

 

発信だけできればいい、好きなことを書くだけでいいという方もいるかもしれませんが、大部分の方のブログを書く理由はこれではないでしょうか?

私もそうです。給料だけでは生活していくのが精いっぱい、でも家族においしいものをたべさせてやりたい、旅行に連れていってやりたい。やりたいことは人それぞれでしょうが、お金を稼ぎたいという目的は同じだと思います。

 

2.自分を知ってもらうこと

 

単にお金を稼ぎたいだけであれば他にも方法はあるはずです。でもあえてブログという手段を選んだというのはそこに何かしらの魅力を感じてのことでしょう。

文章を書くのが好きだから、情報発信をするのが好きだから、自分のやっていることを知ってもらいたいから、いろいろな理由があるでしょうが、ブログはそれらをかなえることができるツールです。かくいう私も、日常生活では無口なタイプなのですが、ブログではあれこれ書きまくります。それが楽しい。

 

 

そのために必要なこと

 

上の目的を考えたとき、言うまでもないことですが、やはりアクセスの増加は必須です。上級ともなれば少ないアクセスで目的を達せられるようになるのかもしれませんが、とくに私のような初心者はアクセスなしでは稼ぎも何もあったものじゃありません。読まれなければお話にならないのです。

であればアクセス増加のための手段はやれることはすべてやっておく必要があります。Facebookでのシェアだってそうでしょう。

 

…とは思うんだけれどやっぱりね…

 

 

 

顔出しについて

 

Facebookでのシェアというのは突きつめれば「ブログで顔出しするか否か?」の問いに行きつきます。

 

世の中の有名ブロガープロブロガーと言われる人のほとんどは顔出ししていますね。

 

あんちゃさん 「まじまじぱーてぃー

イケダハヤトさん 「まだ東京で消耗してるの?

かん吉さん 「わかったブログ

タクスズキさん 「らふらく

八木仁平さん 「やぎろぐ

ヨスさん 「ヨッセンス

(お名前アイウエオ順)

 

そうそうたる面々ですね。まだまだ他にも多いですが、とにかくこれらの有名なプロブロガーの方はほぼ間違いなく顔出しされています。やはりブログは顔出ししないといけないのか、とつい思ってしまいます。

 

でも!

 

顔出ししなければ成功しないのかというと必ずしもそういうわけではありません。

 

ちきりんさん 「Chikirinの日記

クロネコ屋@アフィリエイター 「クロネコ屋の月100万稼ぐアフィリエイト講座

 

まだまだ他にもいらっしゃるでしょう。

 

あと、ふだん私がよく読ませてもらっているのが、

 

タシテクさん 「タシテク

 

タシテクさんも顔出しはされていませんがとてもアクセスの多いブログを運営されています。解説も丁寧で読みやすいです。

 

さらに「ブログ 顔 出さない」で検索したときに出てきたのがこちらの方。

 

ヒデキさん 「Hideki工房」 

 

この記事を読むと、別に顔出さなくたっていいか、と思わさせられます。

 

こうして考えると――ここで話はFacebookに戻るのですが――そんなにシェアにこだわらなくてもいいかな、と感じるようにもなります。そこまで張りつめて考えることでもないのかも、と。

 

 

自分の気持ちを優先させよう

 

ブログを運営していく上でアクセスはそれは喉から手が出るほどほしいですが、でもだからといってそれと引き換えに自分が書きたいことを書けなくなっては本末転倒です。

 

誰かに気兼ねしながら書くブログなんて本人も楽しくなければ読む人だって面白くないでしょう。しまいにはヤル気だって失せてしまいます。

 

ですから結論としては、

 

Facebookにシェアしても気にならない、何と思われようが平気、もしくはそんなデメリットなんてない、私の友達はそんな人はいない、という外交的、社交的な人は積極的に利用したほうがいいですね。

 

かたや私のように、内向的心配性という人は、今まで通り地道な更新とTwitterでの拡散を続けていくことをおすすめします。時間はかかるでしょうが結果はついてくると信じてやりぬきましょう。

 

ブログは何よりも自由であること!それがいちばん大事です!

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください