タイトルと違うみたいだけど、関係があることなのでこのことから書かせてもらいますね。
昨日に引き続き、もしもアフィリエイトで成果が発生、金額は1,000円!
実際に収益となるには1ヶ月後の「確定」を待たなければならないが、それにしたって大きい。
が、、、
昨日に引き続き、この収益も当ブログから生まれたものではない。
運営している4つのブログの中の、特化ブログから発生したものだ。
ブログを始めるなら特化ブログ
もしこれから、収益を上げられるようなブログを開設したいと考えているのであれば、何はともあれ「特化ブログ」をおすすめする。
ブログには大きく分けて2つある。
1.特化ブログ
2.雑記ブログ
特化ブログとはテーマを決めてそれについてだけ記事を書くというもの。分かりやすく言えば、
ラーメンブログ
読書ブログ
サッカーブログ
Tシャツブログ
…等々。
これに対し雑記ブログとは、その名の通り、雑多に何でも記してしまうというもの。
ラーメンのこと、読んだ本のこと、サッカー観戦や買ったTシャツのこと、なんでも書いてしまう。
もちろん書きやすいのは雑記ブログだ。記事のネタがいくらでもあるから。
それに対し、特化ブログは書き続けているうちにネタがなくなってくるという事態が起こる。これはかなり苦しい。
だったら雑記ブログにしておけばいいじゃないかと思ってしまうが、しかし、そうではない。
僕は4つのブログを運営していて、2つが特化ブログで2つが雑記ブログで、開設以来収益が多かったのは間違いなく特化ブログだ。
更新をやめてPVが激減してしまった今でも今回のようにまれに「収益が発生」する。
これ以上話すと長くなるのでやめておくけど、とにかく特化、特化、特化。
あなたの好きなことにピンポイントで焦点を当て、それを記事にする。ニッチならニッチなほどいいと思う。
あとはそれをどれだけ書き続けられるか。
【雑記ブログのいいところ】書くのが楽しい
上に書いたことと矛盾してしまうけど、雑記ブログは書くのが楽しいんだよね。
当ブログもそんなところから生まれた。
収益は決して多いとはいえなかったけど、それでもたまには「発生」して、なにがしかのお金を生んでくれた。
内容はアドセンスと、やっぱり「もしもアフィリエイト」の楽天・Amazon。
読んでよかった本、買ってみた商品、旅行先での出来事、手当たり次第に書いてリンクを張った。
そうしているうちに、ブログが育ってくれ、わずかとはいえ収益が発生するようになったのだ。
…数年前は。
2022年の今は、個人ブログに激烈な逆風が吹いていて、それも雑記ブログとなれば収益化は相当難易度が高いと思う。
でもまったくムリというわけでもないはず。
そのことを証明するために、一度廃屋になってしまったこのブログを再生させようとしている。
こんな試みができるのも雑記ブログだからこそ。
特化ブログではこんな形で再開できない。だってネタがないから。あったら途中でやめてないし。
なんでも書ける雑記ブログの利点を最大限に生かして、このブログを収益を上げられる体質にする。
それが当面の目標です。